募集要項

雇用形態 正社員
仕事の内容 機械加工オペレーター
主にパワーショベルやブルドーザーなど建設機械の足回り部品の加工のお仕事です。
機械作業が中心のお仕事で未経験の方でも安心してスタート出来ます。
必要な知識 不問
月給 正社員の場合 月給189、000円~ (年齢・経験・能力による)
手当 住宅手当、皆勤手当、交代手当、家族手当、通勤手当、特技手当
休日 土日その他、年間休日数113日 (2020年実績)
就業時間 交代制(シフト制)
(1)8:00~16:45
(2)16:30~25:15

勤務体制

勤務時間

  • (昼定時) 8:00~16:45
  • (夜定時) 16:30~25:15
     
  • (昼2時間残業時) 8:00~ 18:45
  • (夜2時間残業時) 18:30~29:30

諸手当

  • 交通費支給
  • 賞与年2回
  • 作業服支給
  • マイカー通勤可
  • 交代勤務、家族、住宅、皆勤の各手当

休日数

  • GW、夏・冬大型連休
  • 有給休暇、初年度10日、翌年20日、最大50日
  • 福利厚生サービス充実
  • 2021年カレンダー休日数113日

斬新な発想や野心求ム!

現在の主力は30代が中心。経験や技術はここから学べますが、あなたに期待したいのは、慣例や固定概念にとらわれない、柔軟な発想と対応力です。要望に合わせた製造工程の案だしにも積極的に関わって頂くので、重機同様、道なき道を開拓していくことも大事なスキル。新しい発想であらゆる要望に柔軟に対応していきたいのです。

ふと思いついた製造ラインの使い方等のアイデアが納品力をアップさせるかもしれない。
ゲームや映画に登場する架空の形状が実は要望仕様の完成形に一番近いかもしれない。
培ってきた技術・経験があれば、もっと幅広くお仕事を受注できるかもしれない。

理系・工業系出身ならではの発想はもちろん、未経験だからこそ、理系・工業系出身ではないからこその新しい発想も、当社の躍進を支えるヒントになると確信しています。
それらヒントをベースに当社が一丸となって改革に取り組むことで、新しい鍛造・製造モデルを確立し、さらなる拡大につなげていきたいのです。

三和部品の部署紹介
三和部品の職場紹介